ご挨拶

「行政書士とおやま事務所」のホームページをご覧いただきありがとうございます。
代表行政書士の遠山悠介です。
私は、現役で俳優としても活動している「文化芸術支援専門の行政書士」です。

行政書士として「行政手続のハードルを下げることで文化芸術に貢献する」という理念に基づいて活動して参ります。

文化芸術・エンターテイメント事業者の支援に特化した行政書士事務所

行政書士とおやま事務所は、文化芸術・エンターテイメント分野の支援に特化した行政書士事務所です。
演劇・映画・音楽・伝統芸能・ダンスなど、文化芸術分野の活動に必要な補助金申請、団体設立、各種許認可といった専門知識を必要とする手続き・書類作成を請け負います。
自身も現役で活動する俳優だからこそできる、創作現場の事情に寄り添ったサービスを提供します。

行政サービスのハードルを下げて文化芸術を活性化させたい!

「補助金を申請したいけど書類作成が大変そうだから諦める」
「手続きに追われて創作活動に支障が出てしまうのが辛い」
専門外の事務手続きは非常にハードルが高いものです。補助金や許認可の申請は、まず要項を読み込んで内容を理解するのが大変です。苦労して申請しても不備があって追加資料の提出を求められ、対応に追われることもあります。また、必要な許認可が下りない場合には活動に支障が出ることもあり得ます。
こうしたハードルがなくなれば(あるいは少しでも下がれば)文化芸術活動はもっと続けやすく、始めやすくなるはずです。
当事務所は、行政手続きの専門家としてお客様に必要な行政サービスの利用を全力でサポートし、業界の活性化に貢献したいと考えています。

当事務所にできること

補助金申請のサポート、団体・法人設立のサポート、興行・芸術ビザの申請サポート、契約書の作成・チェック、著作権相談、各種許認可(道路使用許可・道路占有許可申請、ドローン飛行許可申請など)
文化芸術・エンターテイメント活動に必要な、煩わしい行政手続きや書類作成を代行・サポートします。
個人で活動されている俳優などアーティストの方々の相談にも対応しております。必要な場合は他の士業の紹介なども行い、課題解決のサポートをいたします。

インフォメーション

取り扱い業務

補助金申請代行

「補助金って難しそう」「どこから調べればいいかわからない」そんな方へ。

法人設立

「補助金申請に法人格が必要と言われた」「個人のままでいいのか不安」そんな方へ。

在留資格申請

「海外から演出家を呼びたいけど、どんなビザが必要かわからない」「招聘手続きって難しい?」という方へ。

契約書作成・チェック

「口約束だけで進めて大丈夫?」「トラブルにならない契約書の作り方が知りたい」そんな方へ。

著作権相談

「脚本の利用許可はどこまで必要?」「撮影・配信にあたっての権利関係が不安」そんな方へ。

各種許認可

「イベントで道路を使いたい」「ビルの屋上に広告を出したい」「展示会を開きたい」そんなときに。

よくあるご質問

よくあるご質問

回答

事務所紹介

所在地東京都豊島区上池袋
※対面での打ち合わせはレンタル会議室やカフェ、
お客様のオフィスなどで対応させていただいております
連絡先お問い合わせフォーム
営業日月曜日〜金曜日
受付時間9:00〜18:00
対応エリアオンライン対応全国
東京23区内出張無料
その他エリアも出張承ります

お気軽にお問い合わせください

初回のご相談は無料です。
こちらのフォームにご記入ください。

MENU
PAGE TOP